2017年3月2日(木) アメリカ出身のDavid先生による“特別英語レッスン”を実施しました。
今回、新中学3年生向けの英語の授業ということで、数ヶ月後に彼らが勉強する予定の「shopping−買い物をするとき」の会話表現について勉強しました。
レッスンに入る前の“David先生との自己紹介・質問タイム”では、
生徒達がとても積極的にDavid先生に質問をぶつけてくれました。...
「What food do you like ?」や背の高いDavid先生に「How tall are you?」や「What sport do you like ?」などなど。今まで学んだフレーズを使って、生徒達が、積極的に英語で質問してくれました。
今回のお題は、 “買い物をするときの会話表現”。
David先生と共にスピーキングの練習後、聞き取りテストもしました。
今回、英語を集中して聞いて、そして話しての45分間の直後は、恐らく、リスニング力はアップしていたはずですよ。
ただし、それは、一時期的にあがるだけのこと。それをちゃんと維持していくことで、本物のリスニング力を身につけることができるのです。
是非、リスニング力を維持するために、普段から教科書などの音読などを心がけてくださいね。
自分の発音を自分の耳で確かめることも必要で、“英語を話す” ということは、スピーキング力を高めるだけでなく、リスニング力を高めるにも効果的な勉強方法の一つです。
授業後、「楽しかったぁ。」「あっという間に時間が過ぎたぁ」「英語話すのって 集中力いるなぁ」などと生徒達は満足げな様子でした。
今後も 特別講座は実施していきます。楽しみにしていてくださいね。
町田英数学院 M